top of page

​第16回

全画面キャプチャ 20230512 173548.jpg

​2025年12月17日(水)18時~20時

0509fc.jpg
第16回日韓研究フォーラム (2).jpg
第16回日韓研究フォーラム開催のお知らせ

開催日時:2025年12月17日(水)18:00~20:00 

場 所 :オンライン(Zoomウェビナー)

​プログラム

 開会の辞: 高杉暢也 評議員(日韓研究フォーラム座長)

第1部 「韓国発陰謀論と日韓関係」

講   師:日下部元美(毎日新聞ソウル支局特派員)

日下部氏のプロフィール

message_kusakabe_photo1x.jpg

国際基督教大学を卒業し、2014年毎日新聞入社。20年、延世大語学堂に留学。22年に政治部で外交・安全保障を担当し、23年5月からソウル支局で特派員として勤務している。韓国社会に関心があり、日本でも取材を重ねてきたジェンダー問題やクィアなど社会的マイノリティーを巡る問題を重点的に取材している。

2018年度新聞協会賞受賞キャンペーン報道「旧優生保護法を問う」

の取材班で活躍。

共著に「強制不妊――旧優生保護法を問う」(毎日新聞出版、2019年)

          「世界少子化考-子供が増えれば幸せなのか」(同、2022年)。

第2部 日韓の若者によるディベート

モデレーター:澤田克己(毎日新聞論説委員) 

討論者:日韓の若者

閉会の辞:小島 明 代表理事

    (元・日本経済新聞社専務・論説主幹)

第16回日韓研究フォーラム (4).jpg

参加申し込みはこちらです。

お申し込み戴いた方々には後日
ZOOMのアドレス(パスワードなど)をお送りします。
 
会員、学生、紹介者の呼びかけによる参加者は無料。
非会員は1000円となります。
 
振込先:
   三井住友銀行新宿支店
   普通口座4722050
   名義:一般財団法人アジアユーラシア総合研究所

 

【当フォーラム開催についてのお願い】

*当イベントはオンラインミーテイングツールZOOMにて

 開催いたします。

*ご参加希望者は1名様ごとにお申し込みをお願いいたします。

*内容はやむを得ない場合変更することもございますので
 あらかじめご了承ください。

 

【お願い 】

お名前・メールアドレスはお間違いないよう書き入れてください。
自動返信メールが届かないケースが増えております。
よろしくお願い申し上げます。


 
(一般財団法人)『アジア・ユーラシア総合研究所』
 
 〒194-0294 東京都町田市常盤町3758

                     桜美林大学町田キャンパス研究棟B棟

   
Email     :ayusoken2021@gmail.com

Website   :https://www.asia-eu.net/

アユ研ロゴ案2.jpg
qrayuken0917.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

普通法人基金會“亞洲歐亞研究所

東京都澀谷區千aga谷1-1-12 151-0051

肯尼迪·奧伯林大學Sendagaya校區1樓TEL&FAX(03)5413-8912

info@asia-eu.net

©2021 by亞洲歐亞研究所

bottom of page